犬鳴山の東麓に湧く温泉で、犬鳴川の清流沿いに4軒ほどの温泉宿が軒を連ねる。福岡市、北九州市の奥座敷で車で60分の位置にある。温泉地としての歴史は古く、奈良時代に大伴旅人もこの地を訪れたという。アルカリ性単純温泉は、肌がツルツル、スベスベに。若い方からお年寄りまで、“美肌の湯”として多くの人達に親しまれている。初夏にはホタルの乱舞や川遊びができる自然豊かな地だ。
住所 | 福岡県宮若市脇田 |
---|---|
TEL |
0949-55-9090 (宮若市観光協会) |
アクセス |
公共交通:JR博多駅からJR九州バス直方駅行きで60分、バス停:脇田温泉下車 車:九州道若宮ICから県道30号・21号経由7km |
温泉固有情報 |
泉温:29℃ 源泉:2 泉質:アルカリ性単純温泉 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、冷え性、打ち身、慢性消化器病、皮ふ病、貧血症、切り傷、痔疾など 宿泊施設数:4 日帰り温泉施設数:1 湯量:不明 飲用:不可 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう