かつては薩摩藩直営の温泉であった由緒ある温泉地。44カ所の源泉を有しており、源泉かけ流し使用の豊富な湯は、庶民的な浴場に多く引かれ、風呂好きな人々にも満足してもらえる温泉地となっている。宿泊施設は6軒ほど。「湯之元温泉センター」をはじめ、日帰り入浴ができる施設も8カ所もあるので気軽に訪れたい。
住所 | 鹿児島県日置市東市来町湯田 |
---|---|
TEL |
099-248-7380 (日置市観光協会) |
アクセス |
公共交通:JR湯之元駅下車 車:南九州道市来ICから国道3号経由1km |
温泉固有情報 |
泉温:37~88℃ 源泉:44 泉質:単純硫黄泉、単純温泉など 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、胃腸病、糖尿病、皮ふ病、切り傷、痔疾など 宿泊施設数:6 日帰り温泉施設数:8 湯量:不明 飲用:可 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
鹿児島県日置市伊集院町下谷口字加冶屋田2019
鹿児島県日置市吹上町湯之浦910