鰻温泉 うなぎおんせん 温泉地

鹿児島県

薩摩半島南端近くに位置する、周囲約4.2kmの噴火口跡の鰻池のほとりにある温泉。江戸時代から続く温泉で、西郷隆盛が滞在したことでも有名だ。昔の湯治場を思わせるレトロな雰囲気が味わいを感じさせ、源泉掛け流しの熱めの湯を楽しむことができる。また、噴出する温泉の蒸気を利用した天然かまど「スメ」もあり、スメでできた温泉たまごを味わえる。

基本情報

住所 鹿児島県指宿市山川成川鰻
TEL 0993-35-0814 (区営鰻温泉)
アクセス 公共交通:JR山川駅から車で11分
車:指宿スカイライン谷山ICから県道219号、国道226号経由45.8km
温泉固有情報 泉温:98.2℃
源泉:不明
泉質:単純硫黄泉
効能:神経痛、筋肉痛、疲労回復、冷え性、打ち身、慢性消化器病、皮ふ病、糖尿病、婦人病、痔疾、美肌など
宿泊施設数:3
日帰り温泉施設数:1
湯量:不明
飲用:不可

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

※温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

鰻温泉

鰻温泉のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 鰻池

    [鹿児島県][湖沼・池]

    歴史好きおすすめ 女子おすすめ 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ ちょっと立ち寄り
  • 区営鰻温泉

    [鹿児島県][立ち寄り温泉]

    秋におすすめ 女子おすすめ 冬におすすめ 雨でもOK 歴史好きおすすめ 夏におすすめ 春におすすめ
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

周辺のホテル・宿泊施設をもっと見る
ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください