昭和47年(1972)に開催された冬季オリンピック札幌大会で、ジャンプ競技場として使われた場所。現在も国際大会などが開催されている。敷地内には札幌市内が一望できる展望台や展望ラウンジカフェ・セレステがあり、実際に選手が使うリフトで上ることができる。また、「札幌オリンピックミュージアム」では、五輪の歴史やウィンタースポーツの疑似体験が楽しめる。フランス料理が味わえる「ヌーベルプース大倉山」もあるので、疲れたら休憩しよう。
| 住所 | 北海道札幌市中央区宮の森1274 | 
|---|---|
| TEL | 
                                    011-641-8585                  (大倉山総合案内) | 
              
| 営業時間 | 
                    5~10月は8時30分~18時(7~9月は夜間延長18時~20時30分)、11~4月は9~17時、変更となる場合あり。札幌オリンピックミュージアム、ヌーベルプース大倉山等の営業時間は公式サイトで要確認 | 
                
| 定休日 | 
                    ジャンプ大会及び公式練習日、悪天候はリフト乗車不可、4月上旬~中旬は整備によるリフト運休あり(要問合せ) | 
                
| 料金 | 
                  展望台リフト往復 中学生以上1000円、札幌オリンピックミュージアム入館 高校生以上600円、リフト+ミュージアムセット1300円 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:札幌市営地下鉄円山公園駅→JR北海道バスくらまる号大倉山線円山動物園正門経由円山公園駅前行きで15分、バス停:大倉山ジャンプ競技場入口下車、徒歩すぐ 車:札樽道新川ICから国道5号経由9km20分  | 
              
| 駐車場 | 
                    あり/113台                     | 
                
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
北海道札幌市中央区南10条西3丁目
北海道札幌市中央区南5条西3-7