北海道大学札幌キャンパスを縦貫する中央通りの北端に佇む、赤い屋根が印象的な実践農場建物群。クラーク博士の構想に基づいて明治9年(1876)から建てられたもの。一戸の酪農家をイメージした畜舎と関連施設は日本の畜産業発祥の地のひとつであり、貴重な農場建築を伝えるものとして国の重要文化財となっている。内部には北海道開拓時代の農具などが展示してある。
住所 | 北海道札幌市北区北18条西8丁目 |
---|---|
TEL |
011-706-2658 (北海道大学総合博物館事務室) |
営業時間 |
屋外公開8時30分~17時(通年)、屋内公開(模範家畜房・穀物庫・牧牛舎)10~16時(4月29日~11月3日) |
定休日 |
毎月第4月曜 |
アクセス |
公共交通:札幌市営地下鉄北18条駅→徒歩6分 車:札樽道札幌北IC(北区)から国道5号経由10分 |
駐車場 |
なし |
文化財情報(観光) |
重要文化財(建造物) |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
札幌市中央区南8条西4-1-1
札幌市中央区大通西3丁目7番地北洋大通センター ODORI BISSE 4F