千の風モニュメント せんのかぜもにゅめんと スポット

北海道 記念碑・像
ちょっと立ち寄り

秋川雅史氏のシングルでヒットした名曲『千の風になって』。新井満氏が大沼の別荘で訳詞、作曲したことにちなんで、大沼湖畔の西大島に造られたモニュメント。七飯町特産の安山岩を直径3mの円形に組んだモニュメントで、中央に「『千の風になって』名曲誕生の地」と記されている。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 北海道亀田郡七飯町大沼町
TEL 0138-67-2170 (大沼国際交流プラザ)
営業時間 散策自由
料金 散策自由
アクセス 公共交通:JR大沼公園駅→徒歩5分
車:道央道大沼公園ICから15分
駐車場 あり/260台/1回400円

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

千の風モニュメント

「千の風モニュメント」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「千の風モニュメント」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください