慶長元年(1596)の創建。弘前城築城の際に平川市(旧平賀町)から現在の場所に移されたと伝えられている。本堂は火災により再建されたものだが、山門(重要文化財)は江戸中期の建立と推定されている。建物全体に彩色されており、上層の四周板壁には十二支の絵が描かれ、懸魚に鶴と亀が彫刻されていることから、通称鶴亀門[つるかめもん]と言われている。
住所 | 青森県弘前市新町247 |
---|---|
TEL |
0172-34-5532 |
営業時間 |
9時~15時30分(12~3月は~15時) |
定休日 |
無休 |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:JR弘前駅→弘南バス枯木平行き、駒越行きなどで18分、バス停:工業高校前下車、徒歩8分 車:東北道大鰐弘前ICから国道7号経由12km35分 |
駐車場 |
なし |
文化財情報(観光) |
重要文化財(建造物) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[青森県][鮮魚料理]
青森県弘前市百沢字高田80
青森県弘前市大字百沢字寺沢28-29