御岩神社のある御岩山は、古来より神々が棲むと伝わる常陸国最古の霊山。神社の参道から入った場所に立つ巨木の三本杉には、天狗が住んでいたという伝説も。林野庁の「森の巨人たち100選」にも選定。
住所 | 茨城県日立市入四間町752 |
---|---|
TEL |
0294-21-8445 (御岩神社) |
営業時間 |
御岩神社の参拝時間6~17時(社務所は9~17時) |
定休日 |
御岩神社参拝無休(荒天などにより御岩神社境内立ち入り禁止の場合あり) |
料金 |
御岩神社境内は無料(荒天などにより境内立ち入り禁止の場合あり) |
アクセス |
公共交通:JR日立駅→茨城交通バス東河内行きで38分、バス停:御岩神社前下車、徒歩すぐ 車:常磐道日立中央ICから10分 |
駐車場 |
あり/200台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
茨城県日立市旭町2-6-13
茨城県日立市幸町1-5-12