鑁阿寺へ向かう大日大門通り沿いに立つ漆喰の白壁が美しい土蔵。蔵の名前は、江戸時代に足利に織物産業を広めた小佐野茂右衛門にちなんでいる。毎年11月中旬~下旬には、「学校さままつり」にちなんで企画展も開催される。
| 住所 | 栃木県足利市大門通2371-1 | 
|---|---|
| TEL | 
                                    0284-41-2322                  (めん割烹なか川) | 
              
| 営業時間 | 
                    10~16時 | 
                
| 定休日 | 
                    無休 | 
                
| 料金 | 
                  入館無料 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:JR足利駅・東武鉄道足利市駅→徒歩10分 車:北関東道足利ICから国道293号経由5km7分  | 
              
| 駐車場 | 
                    なし/足利学校の観光駐車場を利用(100台、無料)                     | 
                
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
栃木県足利市堀込町2460
栃木県足利市通1-2688-1