輪王寺 糸割符燈籠 りんのうじ いとわっぷとうろう スポット

栃木県 社寺・教会
ちょっと立ち寄り

輪王寺三仏堂の後方、相輪とうの前に立つ一対の銅燈籠。慶長9年(1604)、家康公により中国産生糸の独占輸入と販売を許可された特権的な商人集団のことを「糸割符仲間」といい、慶安元年(1648)4月、家康公の33回忌に彼らにより奉納されたのがこの糸割符燈籠。当時は商人ゆえ、東照宮神前奉納が許可されずここに据え置かれたのだが、それでも民間奉納では破格の扱いであったという。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 栃木県日光市山内2300 輪王寺内
TEL 0288-54-0531 (輪王寺)
営業時間 拝観自由
定休日 無休
料金 拝観自由
アクセス 公共交通:JR日光駅・東武日光駅→東武バス中禅寺温泉、湯元温泉行きで5分、バス停:神橋下車、徒歩5分。または東武日光駅→東武バス世界遺産巡り循環で10分、バス停:勝道上人像前下車、徒歩2分
車:日光宇都宮道路日光ICから国道119号経由2.5km10分
駐車場 あり/100台/1日500円

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

輪王寺 糸割符燈籠

日光山内・東照宮のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

周辺のホテル・宿泊施設をもっと見る
ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください