臨江閣 りんこうかく スポット

群馬県 歴史的建造物
ちょっと立ち寄り 雨でもOK 歴史好きおすすめ

国の重要文化財に指定された本館、別館、茶室からなる近代和風の木造建築物。数寄屋風造りの本館は明治17年(1884)に迎賓館として建てられ、明治天皇をはじめ多くの皇族が滞在した。書院風建築の別館は明治43年(1910)に一府十四県連合共進会の貴賓館として建てられた。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 群馬県前橋市大手町3-15
TEL 027-231-5792
営業時間 9~17時(最終入館は16時30分)
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)
料金 見学無料
アクセス 公共交通:JR前橋駅→群馬中央バス「新前橋駅西口ゆき」で10分、バス停:遊園地坂下にて下車、徒歩5分
車:関越道前橋ICから5.5km15分
駐車場 なし/前橋公園駐車場を利用
文化財情報(観光) 重要文化財(建造物)

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

臨江閣

「臨江閣」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「臨江閣」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください