上州と信州の国境にある関所跡。当時、江戸を守るために「入り鉄砲に出女」を厳しく取り締まった。門柱2本と門扉、屋根材、台石は当時に使用されていたものだ。令和7年(2025)3月、この横川の碓氷関所跡と、坂本宿の西方から碓氷峠の熊野神社までの約8kmが国指定史跡「中山道」に追加指定された。
住所 | 群馬県安中市松井田町横川573-2 |
---|---|
TEL |
027-382-7622 (安中市みりょく創出部文化財課) |
営業時間 |
見学自由 |
定休日 |
見学自由 |
料金 |
見学自由 |
アクセス |
公共交通:JR横川駅→徒歩5分 車:上信越道松井田妙義ICから国道18号経由5km10分 |
駐車場 |
あり/9台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[群馬県][その他食事処]
群馬県富岡市妙義町菅原2678
群馬県富岡市妙義町妙義36