観音堂の手前には輪廻塔が立っていて、お経が刻まれた円盤を廻すと生者は最高の幸せが約束され、亡者は地獄から天国に生まれ変わるといわれている。秩父指定有形文化財「飛天像」が堂内に安置。境内には勢至堂がある(勢至菩薩は午年生まれの守り本尊)。
| 住所 | 埼玉県秩父市中町25-12 | 
|---|---|
| TEL | 0494-22-4772 | 
| 営業時間 | 納経受付8~17時(11~2月は~16時) | 
| 定休日 | 無休 | 
| 料金 | 境内自由 | 
| アクセス | 公共交通:西武西武秩父駅→徒歩14分。または秩父鉄道御花畑駅→徒歩11分 車:関越道花園ICから26km50分 | 
| 駐車場 | あり | 
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
埼玉県秩父市黒谷813
埼玉県秩父市大字山田1294-1
