高山不動尊(高貴山常楽院) たかやまふどうそん(こうきさんじょうらくいん) スポット

埼玉県 社寺・教会
女子おすすめ 歴史好きおすすめ

成田不動・高幡不動とともに、関東三大不動の一つに数えられる名刹。白雉5年(654)開山と、1300年以上の歴史を誇る。藤原鎌足の第2子長覚坊上人が東国鎮護のため創建。平安時代に作られたという、高さ2.3m、檜の一木造の軍荼利[ぐんだり]明王立像(重要文化財)、県指定文化財の絹本[けんぽん]着色不動明王画像などの文化財を所有する。境内にある樹齢800年の大イチョウは子育てイチョウとよばれ、県の天然記念物に指定。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 埼玉県飯能市高山346
TEL 042-978-0027
アクセス 公共交通:西武西吾野駅→徒歩1時間(12月の冬至星祭には、西武鉄道吾野駅から無料送迎バス運行)
車:圏央道狭山日高ICから国道407号経由1時間
駐車場 あり

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

高山不動尊(高貴山常楽院)

「高山不動尊(高貴山常楽院)」周辺のおすすめスポット・グルメ

  • 令和7年飯能まつり

    [埼玉県][神輿・山車など]

  • 古民家ひらぬま

    [埼玉県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    ベビーおすすめ ペットおすすめ キッズおすすめ
  • 保谷農園

    [埼玉県][観光牧場・観光農園]

    キッズおすすめ
  • OH!!! ~発酵、健康、食の魔法!!!~

    [埼玉県][その他観光スポット]

    ベビーおすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ 雨でもOK 歴史好きおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ 春におすすめ 夏におすすめ
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「高山不動尊(高貴山常楽院)」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください