沖合い約400mまで延びる日本最長の桟橋。平成22年(2010)4月に利用が開始され、「にっぽん丸」、「ぱしふぃっく びいなす」などの大型客船や高速ジェット船(季節運航)の発着点として利用されている。また、桟橋の中間にはウミホタルのモニュメントがあり、絶好の写真撮影スポット。平成24年(2012)3月、桟橋のたもとに海洋民俗博物館を中心に、桟橋へ接岸する船舶利用者の客船ターミナル、湾内に生息する生き物が観察できる大型展示水槽、展望デッキ、観光情報の発信や「館山ふるさと大使」であるさかなクンのイラスト等を展示したギャラリーなどが揃う「“渚の駅”たてやま」がオープン。
| 住所 | 千葉県館山市館山1564-1地先 | 
|---|---|
| TEL | 0470-22-3606                  (館山市役所観光みなと課) | 
| 営業時間 | 散策自由 | 
| 定休日 | 散策自由 | 
| 料金 | 散策自由 | 
| アクセス | 公共交通:JR館山駅西口→徒歩15分 車:富津館山道路富浦ICから国道127号経由6km15分 | 
| 駐車場 | なし | 
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[千葉県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
[千葉県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
千葉県館山市八幡822
千葉県館山市西川名855
