東京都で発掘された埋蔵文化財の調査、研究、収蔵をする施設。土器や石器類の出土遺物を収蔵するほか、展示ホールで一般に公開をしている。実際に出土した縄文土器に手を触れることもできるほか、体験教室や発表会、講演会、講座なども行われている。
| 住所 | 東京都多摩市落合1-14-2 | 
|---|---|
| TEL | 
                                    042-373-5296                   | 
              
| 営業時間 | 
                    9時30分~17時 | 
                
| 定休日 | 
                    無休(展示替えによる休館、年末年始休館あり) | 
                
| 料金 | 
                  入館無料 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:京王京王多摩センター駅・小田急小田急多摩センター駅・多摩都市モノレール多摩センター駅→徒歩5分 車:中央道稲城ICから都道18号経由8km20分。または中央道国立府中ICから都道20号経由8km20分  | 
              
| 駐車場 | 
                    あり/4台/身障者用1台                     | 
                
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
東京都府中市若松町1-4-1
東京都調布市小島町1-38-1