飯豊連峰の登山口に位置し、豊かな自然が残る奥胎内一帯では、秋には壮大なスケールの紅葉が楽しめる。ゆるやかに流れる胎内川の清流をはさんだ両側に燃えるような朱色が映え、見渡す限りの紅葉に圧倒される。時間があれば近くの胎内川ダムまで足を伸ばしたり、車で少しずつ移動しながら眺めたりと、いろいろな角度から紅葉を楽しみたい。
| 住所 | 新潟県胎内市下荒沢字胎内山1202-49 |
|---|---|
| TEL |
0254-47-2723 (胎内市観光協会) |
| 営業時間 |
散策自由 |
| 定休日 |
散策自由(冬期閉鎖期間あり) |
| 料金 |
無料 |
| アクセス |
公共交通:JR中条駅→車50分 車:日本海東北道中条ICから国道7号、県道53号経由32km1時間 |
| 駐車場 |
あり/30台/無料(奥胎内ヒュッテ) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう