文明年間(1469~87)に創建されたと伝えられる浄土真宗の古刹。石山合戦の際には塩硝(火薬の原料)を本願寺に送る役割を果たしたといわれ、江戸時代には加賀藩からも手厚い保護を受けた。珍しい茅葺き屋根の山門(鐘楼門)は、飛騨の匠の作といわれている。また、蓮如[れんにょ]上人の書や顕如[けんにょ]上人の香炉などを収蔵している。
住所 | 富山県南砺市利賀村坂上1269 |
---|---|
TEL |
0763-68-2661 |
定休日 |
無休 |
料金 |
境内自由 |
アクセス |
公共交通:JR越中八尾駅→南砺市コミュニティバススノーバレー行きバスで55分、バス停:総合センター下車、大勘場行きバスに乗り換え9分、バス停:西勝寺前下車、徒歩すぐ 車:東海北陸道五箇山ICから国道156号経由20分 |
駐車場 |
なし |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[富山県][そば・うどん/鮮魚料理]
富山県南砺市利賀村大牧44
富山県南砺市西赤尾町396-1