江戸時代に始められた小杉焼は、一時途絶えたが、昭和45年(1970)に池上栄一さんが小杉焼・栄一窯として復活させた。緑釉とよばれる釉薬を使い、表面に濃緑色の美しい光沢をたたえているのが特徴。工房では、小杉焼のほか、日本全国の陶磁器などが並ぶ。来窯の際は要連絡。
住所 | 富山県射水市手崎916 |
---|---|
TEL |
0766-55-2625 |
営業時間 |
8時30分~18時(要連絡) |
定休日 |
不定休 |
アクセス |
公共交通:あいの風とやま鉄道小杉駅→車7分 車:北陸道小杉ICから県道367号経由7km20分 |
駐車場 |
あり/3台 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう