全国に約3000社を数える白山神社の総本宮。崇神天皇7年(紀元前91)の創建と伝えられる。祭神は白山比め大神[しらやまひめおおかみ]、伊弉諾尊[いざなぎのみこと]、伊弉冉尊[いざなみのみこと]。前田利家をはじめ歴代藩主の信仰が篤く、本殿は10代藩主・重教の寄進によるもの。石川県の有形文化財に指定されている。境内の宝物館では、鎌倉後期の作で国重要文化財の木造狛犬など多くの宝物を展示。※白山比め神社の「め」の正式表記は、漢字1文字で「口に羊」。
住所 | 石川県白山市三宮町ニ105-1 |
---|---|
TEL |
076-272-0680 |
営業時間 |
境内自由(宝物館は9~16時) |
定休日 |
無休(宝物館は12~3月休館) |
料金 |
境内自由(宝物館入館300円) |
アクセス |
公共交通:北陸鉄道鶴来駅→バス5分、バス停:一の宮下車、徒歩10分 車:北陸道白山ICから国道157号経由15km25分 |
駐車場 |
あり/500台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう