明治・大正・昭和の校舎を利用している人気スポット。目の前には旧校庭も広がり、学校の桜は市内でも有名。明治8年(1875)に創建された擬洋風の津金学校(明治校舎)は復元されて山梨県有形文化財に指定され、北杜市の歴史資料館になっている。大正館(TEL:0551-20-7200)は団体予約向けの体験施設。昭和校舎のおいしい学校(TEL:0551-20-7300)は宿泊施設、日帰り入浴施設を備え、名物の給食ランチ、パン工房のパンが人気。テラスではペットと一緒に飲食が楽しめる。農産物直売所は特産の津金りんご(11月)、野菜、県産ワインなどが並ぶ。
住所 | 山梨県北杜市須玉町下津金2963 津金学校 |
---|---|
TEL |
0551-20-7100 (津金学校) |
営業時間 |
施設により異なる |
定休日 |
水曜 |
料金 |
施設により異なる |
アクセス |
公共交通:JR長坂駅→車20分 車:中央道長坂ICから15分 |
駐車場 |
あり/100台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
山梨県北杜市明野町浅尾5259-950
山梨県北杜市須玉町若神子5250