常楽寺本堂の裏山の杉木立の中に立つ高さ3m近い石造りの塔。その昔、大きな火柱とともに本尊の観音様が現れたという言い伝えがある。軸石四面に刻まれた銘文には弘長2年(1262)に塔を建立し一切経を納めたとある。700年の風雪に耐えてきた苔むす塔は、歴史的にも貴重な存在。周辺には数多くの石塔がまるでこの塔を守るかのように立っている。国の重要文化財に指定されている。
住所 | 長野県上田市別所温泉2347 常楽寺 |
---|---|
TEL |
0268-37-1234 (常楽寺) |
営業時間 |
常楽寺7~17時(10~3月は~16時) |
定休日 |
無休 |
料金 |
常楽寺入山100円 |
アクセス |
公共交通:上田電鉄別所温泉駅→徒歩10分 車:上信越道上田菅平ICから20km20分 |
駐車場 |
あり/30台 |
文化財情報(観光) |
重要文化財(建造物) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
長野県上田市西内1211
長野県上田市天神4-24-1