慶長7年(1602)から約270年間、幕府の定めた伝馬[てんま]と人足[にんそく]を管理運用する問屋を勤め、時には庄屋も兼務した手塚家の住宅。天保11年(1840)建築の館内は、間取りに問屋の造りをとどめ、当時の様子を今に伝える。明治天皇が使用した茶器など約300点余りの諸道具、100点余りの古文書などを展示。所要20分。
住所 | 長野県塩尻市大字奈良井379 |
---|---|
TEL |
0264-34-3101 |
営業時間 |
4~10月は10~17時、3・11月は~16時 |
定休日 |
不定休(12~2月は休館) |
料金 |
入館大人300円、小・中学生200円 |
アクセス |
公共交通:JR奈良井駅→徒歩10分 車:長野道塩尻ICから30分 |
駐車場 |
なし |
文化財情報(観光) |
重要文化財(建造物) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
長野県塩尻市奈良井551