小野の滝 おののたき スポット

長野県 川・滝・湧水・渓谷
ちょっと立ち寄り 夏におすすめ

葛飾北斎や安藤広重の浮世絵にも描かれた滝。「小野の瀑布」で知られ、木曽八景の一つにも数えられる。高さ30m、幅10m、滝壺の脇には不動尊の御堂と石碑、常夜灯が建っており、御嶽信仰の行者にとっては水行の場でもあった。滝の背後に控える風越山[かざこしやま]も、木曽八景「風越の青嵐[せいらん]」として知られる名山。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 長野県木曽郡上松町小野
TEL 0264-52-1133 (一般社団法人 上松町観光協会)
アクセス 公共交通:JR上松駅→おんたけ交通バス倉本行きで10分、バス停:小野の滝下車、徒歩すぐ
車:中央道伊那ICから国道361・19号経由40km1時間
駐車場 あり/4台

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

小野の滝

上松町のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください