新穂高温泉には共同浴場的な露天風呂が多いが、設備の整った日帰り温泉施設として人気があるのが「ひがくの湯と登山者食堂」だ。浴場は男女別に露天風呂のみだが、洗い場も完備されている。女性用露天風呂は、目隠しの塀はやや高いものの、入浴しながら錫杖岳や奥飛騨の山々を眺められる。食事処や休憩室もあるので、入浴後は食事と仮眠もできる。また館内にある鉄道大ジオラマも鉄道ファンに大人気。眺めが絶景の男性用露天風呂もあり。
住所 | 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾442-7 |
---|---|
予約 | 不要 |
TEL |
0578-89-2855 |
営業時間 |
11~22時(7~10月は9時~) |
定休日 |
定休日:不定休 |
料金 |
料金:大人750円、小学生550円、未就学児150円 |
アクセス |
公共交通:アルピコ交通新島々駅→平湯温泉方面行きバスで55分、平湯バスターミナル下車、濃飛バス新穂高温泉行きに乗り換え30分、バス停:国立公園口下車、徒歩すぐ 車:長野道松本ICから国道158号、安房峠道路、国道471号経由63km1時間30分 |
お風呂情報 | ●源泉かけ流し:あり●内風呂:なし●露天:あり。男2・女1●水着ゾーン:なし |
備品情報 | ●タオル:あり。有料/150円(販売)●バスタオル:あり。有料/250円(レンタル)●石けん:あり。料金込●シャンプー:あり。料金込●ドライヤー:あり。料金込●鍵つきロッカー:あり。料金込 |
施設情報 | ●大広間または休憩所:あり。料金込●個室休憩所:なし●売店:あり●食事処:あり。洋食 |
駐車場 |
あり/70台/無料 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう