荻町城跡展望台 おぎまちじょうあとてんぼうだい スポット

岐阜県 タワー・展望施設/遺跡・史跡・城址
ちょっと立ち寄り 女子おすすめ 秋におすすめ

白川郷の荻町集落を見下ろす高台にある展望台。約400年前、室町8代将軍足利義政の命令で信州松代から白川郷へ進出した、内ケ島為氏[うちがしまためうじ]の家臣・山下氏勝の居城があった場所。今はその面影もないが、新緑、紅葉、雪景色の合掌集落を一望できる絶好のポイントとなっている。すぐそばの城山天守閣展望台もおすすめ。展望台への道路は一般乗用車通行禁止のため、徒歩かシャトルバスを利用。詳細は白川郷観光協会HPを要確認。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 岐阜県大野郡白川村荻町
TEL 05769-6-1311 (白川村役場観光振興課)
営業時間 利用自由
定休日 利用自由
料金 利用自由
アクセス 公共交通:JR高山駅東口高山濃飛バスセンター→濃飛バス白川郷・金沢・高岡方面行き高速バス50分、バス停:白川郷(白川郷バスターミナル)下車、徒歩20分。または徒歩3分のバス停:荻町からシャトルバスで10分、終点下車
車:東海北陸道白川郷ICから国道156号経由5km10分
駐車場 あり/10台/大型バスは不可

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

荻町城跡展望台

「荻町城跡展望台」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「荻町城跡展望台」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください