梅蔭禅寺 ばいいんぜんじ スポット

静岡県 社寺・教会/博物館・科学館・資料館
ちょっと立ち寄り

明治26年(1893)、社会活動に貢献して没した清水次郎長こと山本長五郎をはじめ、女房のお蝶、大政、小政の墓がある。境内に立つ次郎長像の向いには次郎長遺物館もある。愛用の着衣や煙官、小政愛用の木刀などを展示、所要30分。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 静岡県静岡市清水区清水南岡町3-8
TEL 054-352-0995
営業時間 9~16時
定休日 無休
料金 拝観300円
アクセス 公共交通:JR清水駅→しずてつジャストライン山原梅蔭寺線で10分、バス停:梅蔭寺下車、徒歩すぐ
車:東名高速清水ICから25分
駐車場 あり/50台

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

梅蔭禅寺

清水のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください