駿河湾フェリー するがわんふぇりー スポット

静岡県 観光船・屋形船・川下り・クルージング
キッズおすすめ

海上から世界遺産富士山だけでなく、構成資産となった三保松原も同時に眺めることが出来る日本で唯一のフェリー航路。西伊豆土肥湾と清水港を75分で結ぶ駿河湾フェリー。平成25年(2013)には航路が全国でも珍しい海上県道223(ふじさん)号に認定され、デッキに設置されている標識モニュメントは記念撮影スポットとして人気だ。大人500円で利用出来る特別室ではコーヒーの無料サービスがあり、寛いだ船旅を楽しむことが出来る。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 静岡県静岡市清水区日の出町10-80
TEL 054-340-5223
営業時間 土肥港発9時10分~17時30分、清水港発7時45分~18時55分(1日4便)
定休日 無休(年に数回第4便のみ運休あり、1月中旬に定期点検のため運休あり)
料金 大人2000円、乗用車(6m未満運転手1名含む)4000円
アクセス 公共交通:JR清水駅→無料シャトルバスで清水港
車:東名高速清水ICから15分
駐車場 なし

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

駿河湾フェリー

清水のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください