安政4年(1857)、韮山代官だった江川太郎左衛門英龍の進言で建設された鉄製大砲を鋳造するための炉。嘉永6年(1853)のペリー来航、欧米各国のアジア進出に対抗するため、軍備の近代化を目的として建設された。実際に稼働した反射炉として、ほぼ完全な形で残るのは全国でもここだけ。2基の反射炉の外側は伊豆石、煙突部分は3段構造で127段のレンガが積まれ、煙突を含め高さは約16m。内側は耐火レンガのアーチ積み。天井に熱を反射させて一点に集中し、金属を溶かす構造。平成27年(2015)7月には韮山反射炉を含む「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録された。
住所 | 静岡県伊豆の国市中268 |
---|---|
TEL |
055-949-3450 |
営業時間 |
9~17時(10~2月は~16時30分) |
定休日 |
第3水曜、臨時休業あり |
料金 |
一般個人500円、小・中学生50円 |
アクセス |
公共交通:伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅→徒歩25分 車:東名高速沼津ICから伊豆縦貫自動車道経由15km40分。または新東名高速長泉沼津ICから伊豆縦貫自動車道江間IC経由40分 |
駐車場 |
あり/150台/大型バス10台 |
文化財情報(観光) |
世界遺産(構成資産含む) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[静岡県][居酒屋]
[静岡県][和食・日本料理]
[静岡県][ビアレストラン・ワインレストラン]