彦根城の北東にある池泉回遊式庭園。御書院などの建物が立つ、隣接の「楽々園」と併せて「玄宮楽々園」の名で国名勝に指定されている庭園で、延宝5年(1677)、彦根藩井伊家四代当主の直興が造営した。中国の瀟湘八景や近江八景に因んだとされる景観は、大小4つの中の島を浮かべる大きな池とその入江に架かる9つの橋など、変化に富んで見ごたえがある。11月には「錦秋の玄宮園ライトアップ」が開催され、幽玄な大名庭園を鑑賞できる。
住所 | 滋賀県彦根市金亀町3 |
---|---|
TEL |
0749-22-2742 (彦根城運営管理センター) |
営業時間 |
8時30分~17時(最終入場16時30分) |
定休日 |
無休 |
料金 |
入園大人400円、小・中学生150円。彦根城共通入園券あり |
アクセス |
公共交通:JR彦根駅・近江鉄道彦根駅→徒歩15分 車:名神高速彦根ICから国道306号、県道25号経由3km15分 |
駐車場 |
あり/135台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
滋賀県彦根市松原町網代口1377
滋賀県彦根市旭町9-14