西暦131年に大嶋神社として創建され、正暦2年(991)に宇佐八幡宮を勧請して以来、近江商人の信仰を集めてきた古社。エノキやムク、杉などの古木が生い茂る境内には、どっしりとした拝殿や本殿が静かに佇んでいる。社宝の安南渡海船額(重要文化財、非公開)は、安南(ベトナム)貿易で活躍した豪商・西村太郎右衛門が正保4年(1647)に奉納したもの。寛永13年(1636)に出された鎖国令で帰国できなくなり、望郷と鎖国解禁の思いを込めて自らの姿を描かせた。絵馬殿で複製を拝観できる。3月の左義長まつり、4月の八幡まつりも全国的に有名。ともに国選択無形民俗文化財。
住所 | 滋賀県近江八幡市宮内町257 |
---|---|
TEL |
0748-32-3151 |
営業時間 |
社頭授与所は8~17時 |
定休日 |
無休 |
料金 |
境内自由 |
アクセス |
公共交通:JR近江八幡駅北口→近江鉄道バス長命寺方面行きで10分、バス停:八幡堀下車、徒歩2分 車:名神高速竜王ICから国道8号経由15km30分 |
駐車場 |
あり/100台/3月左義長祭、4月八幡祭は使用不可 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
滋賀県近江八幡市鷹飼町1481
滋賀県近江八幡市中村町21-6