その名は江戸時代に大阪、京都から近江に入った朝鮮通信使が通行したことから。近江八幡、安土、能登川などを経由して、彦根鳥居本で再び中山道と合流する。
| 住所 | 滋賀県東近江市・近江八幡市・彦根市 | 
|---|---|
| TEL | 
                                    0748-33-6061                  (近江八幡駅北口観光案内所) | 
              
| 営業時間 | 
                    散策自由 | 
                
| 定休日 | 
                    無休 | 
                
| 料金 | 
                  散策自由 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:JR近江八幡駅→近江鉄道バス長命寺方面行きで6分、バス停:新町下車、徒歩すぐ | 
              
| 駐車場 | 
                    なし/市営小幡観光駐車場を利用                     | 
                
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
滋賀県犬上郡豊郷町安食西920-2
滋賀県東近江市八日市本町1-11