妙円寺(松ケ崎大黒天) みょうえんじ(まつがさきだいこくてん) スポット

京都府 社寺・教会
ちょっと立ち寄り ベビーおすすめ キッズおすすめ

京の夏の風物詩・五山の送り火のうち「法」の字が描き出される東山の麓にあり、都七福神の一つである大黒天を祭る。開運招福や家内安全などを願う庶民の信仰が篤く、60日に一度の甲子祭、毎月1・15日の月例祭は賑わう。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 京都府京都市左京区松ケ崎東町31
TEL 075-781-5067
営業時間 9時~16時30分
定休日 無休
料金 境内無料
アクセス 公共交通:叡山電鉄修学院駅→徒歩10分。または京都市営地下鉄松ケ崎駅→徒歩20分
車:名神高速京都東ICから10km30分
駐車場 あり/6台

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

妙円寺(松ケ崎大黒天)

「妙円寺(松ケ崎大黒天)」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「妙円寺(松ケ崎大黒天)」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください