岩倉門跡と呼ばれる名刹。寛喜元年(1229)、紫野に創建されたが、応永18年(1411)に現在地に移転。その後も兵火で伽藍の多くを失ったが、江戸初期に足利義昭の孫・義尊[ぎそん]僧正が天皇家と徳川家の援助で再興。以降、皇子や皇族が相次いで入寺した。襖絵は狩野派の絵師によるもの。板の間にもみじが映り込む「床もみじ」が有名。駐車場は秋季利用不可。
住所 | 京都府京都市左京区岩倉上蔵町 |
---|---|
TEL |
075-781-5464 |
営業時間 |
9~17時 |
定休日 |
不定休 |
料金 |
拝観500円 |
アクセス |
公共交通:京都市営地下鉄国際会館駅→京都バス岩倉実相院行きで12分、終点下車、徒歩すぐ 車:名神高速京都東ICから13km50分 |
駐車場 |
あり/10台/秋季は駐車不可 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう