金蔵寺 こんぞうじ スポット

京都府 社寺・教会
ペットおすすめ

養老2年(718)、元正天皇の勅願で創建されたと伝える。平安遷都の際、王城鎮護のため都の四方に経典を埋めたが、その一寺として西岩倉山の号を賜った。平安後期には名刹として知られ、『今昔物語集』にも描かれている。応仁の乱で兵火にあったが、貞享年間(1684~88)桂昌院の寄進によって現在の本堂・開山堂などが再建された。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 京都府京都市西京区大原野石作町1639
TEL 075-331-0023
営業時間 8~17時
定休日 不定休
料金 300円
アクセス 公共交通:阪急東向日駅→車30分
車:名神高速京都南ICから1時間30分
駐車場 あり/10台

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

金蔵寺

西山のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

周辺のホテル・宿泊施設をもっと見る
ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください