江戸時代に福知山城の城下町として栄えた歴史をもつ福知山市。その市街から車で15分ほど、福知山ICからもすぐの豊かな緑の中にある日帰り温泉施設。約2万平方mという広大な敷地には、桜やモミジ、苔が見事な庭園が広がり、入口の武家屋敷の門を模した門構えが風情たっぷり。浴場棟には、自然岩を配した露天風呂、足裏泡風呂、壺風呂、檜桶風呂などの多彩な浴槽が揃い、サウナも完備。ナトリウム-塩化物泉の温泉をゆっくり楽しめる。カレーから御膳まで提供する食事処やリラクゼーションルーム、売店などもある。
| 泉質 | 塩化物泉 |
|---|---|
| 住所 | 京都府福知山市字長田小字宿81-13 |
| 予約 | 不要 |
| TEL |
0773-27-6000 |
| 営業時間 |
10~22時(受付は~21時30分) |
| 定休日 |
無休(メンテナンス休業あり、要問合せ) |
| 料金 |
入館大人900円(1日入泉券1300円)、小人(2歳~小学生)450円、幼児(2歳未満)無料 |
| アクセス |
公共交通:JR福知山駅→車15分。またはJRバスで、バス停:砂子池下車、徒歩8分 車:舞鶴若狭道福知山ICから国道9号経由1km2分 |
| お風呂情報 | ●源泉かけ流し:なし●内風呂:男1・女1(交替制)●露天:あり。男1・女1(交替制)●水着ゾーン:なし●その他のお風呂:ジェット風呂、露天足湯、ドライサウナ、ミストサウナ、電気風呂、壺風呂、檜風呂、寝湯、うたせ湯 |
| 備品情報 | ●タオル:あり。有料/200円(販売)●バスタオル:あり。有料/100円(レンタル)●石けん:あり。料金込●シャンプー:あり。料金込●ドライヤー:あり。料金込●鍵つきロッカー:あり。有料/100円(返却式) |
| 施設情報 | ●大広間または休憩所:あり。料金込●個室休憩所:なし●売店:あり●食事処:あり。和食(個室あり、無料)●その他施設:リラクゼーション、アカスリ、コイン式マッサージ |
| 駐車場 |
あり/250台/無料 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
※温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
京都府福知山市土師小字澤居山176
京都府福知山市末広町4丁目1番地