『伊豆の踊子』『雪国』で親しまれ、昭和43年(1968)、日本初のノーベル文学賞を受賞した川端康成の自筆原稿や初版本など、ゆかりの資料約400点を展示。川端は両親亡きあと、祖父母に引き取られ、3歳から旧制茨木中学校(現・府立茨木高校)を卒業するまでを茨木で暮らし、この時期に文学への志を固めたと言われている。川端文学に親しむ拠点として館では企画展や文学講座などを開催している。
| 住所 | 大阪府茨木市上中条2-11-25 | 
|---|---|
| TEL | 072-625-5978 | 
| 営業時間 | 9~17時 | 
| 定休日 | 火曜、祝日の翌日 | 
| 料金 | 入館無料 | 
| アクセス | 公共交通:JRJR総持寺駅→徒歩15分。またはJR茨木駅・阪急茨木市駅→徒歩20分 車:名神高速茨木ICから国道171号経由2km7分 | 
| 駐車場 | あり/25台/障害者用1台、最初の30分無料、以後30分毎100円、大型バスは要事前連絡 | 
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[大阪府][ビアレストラン・ワインレストラン]
大阪府茨木市駅前1-3-2
大阪府茨木市松ケ本町1-8
