塩味饅頭は塩とともに赤穂らしい一品。嘉永6年(1853)に「汐見まん志う」を創製し、藩の御用菓子司を務めたのが播磨屋。塩味饅頭の外側は砂糖と寒梅粉を使った落雁、中味はこし餡と砂糖。餡に加える塩加減が秘伝で、塩味と甘みのハーモニーが絶妙。白・抹茶の2種類がある。利久もなかもおすすめ。
| 住所 | 兵庫県赤穂市尾崎3930 | 
|---|---|
| TEL | 
                                    0791-45-3040                   | 
              
| 営業時間 | 
                    8時30分~19時 | 
                
| 定休日 | 
                    無休 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:JR播州赤穂駅→ウイング神姫バス御崎経由亀の井ホテル赤穂行きで10分、バス停:明神木下車、徒歩すぐ 車:山陽道赤穂ICから県道32号経由6km10分  | 
              
| 駐車場 | 
                    あり/10台                     | 
                
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[兵庫県][和食・日本料理]
兵庫県赤穂市御崎2-8
兵庫県赤穂市御崎2-8