緩やかな傾斜地に山門や本堂、鐘楼が配置された優雅な寺。奈良時代の高僧・行基の開創と伝わる。寺伝によると、行基が夢枕に現れた老人に「山の中に船形の大きな岩がある。岩の上に薬師如来を祭るように」と告げられ、その地に庵を立てたのが始まりという。境内には1000株ものツツジやサツキがあり、裏山を借景にした池泉回遊式庭園も見事。
住所 | 奈良県御所市五百家484 |
---|---|
TEL |
0745-66-0036 |
営業時間 |
8~17時 |
定休日 |
無休 |
料金 |
拝観無料(4~6月は拝観400円) |
アクセス |
公共交通:近鉄近鉄御所駅→奈良交通バス五條方面行きで13分、バス停:船路下車、徒歩10分。またはJR御所駅→奈良交通バス五條方面行きで13分、バス停:船路下車、徒歩10分 車:南阪奈道路葛城ICから国道24号経由12km25分。または京奈和道御所南ICから6km15分 |
駐車場 |
あり/60台/花どきは300円 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[奈良県][その他食事処]