水泥古墳 みどろこふん スポット

奈良県 墓地・霊園・墓所・廟所
ちょっと立ち寄り 歴史好きおすすめ

2基の古墳が並んでいることから、「今木の双墓[いまきのならびはか]」と呼ばれ、蘇我蝦夷[えみし]・入鹿[いるか]親子の墓に当てる伝承がある。南側の横穴式石室には2基の刳抜[くりぬき]式の家型石棺を安置。1基の石棺の縄掛突起[なわかけとっき]には6弁の蓮華文が刻まれており、古墳時代にあって仏教文化の影響を示す資料となっている。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 奈良県御所市古瀬
TEL 0745-62-3001 (御所市観光協会)
営業時間 見学は所有者の許可を得る必要あり
定休日 見学は所有者の許可を得る必要あり
アクセス 公共交通:JR吉野口駅→徒歩15分。または近鉄吉野口駅→徒歩15分
車:京奈和道御所南IC(ハーフインター)から15分
駐車場 なし

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

水泥古墳

「水泥古墳」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「水泥古墳」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください