平和の灯 へいわのともしび スポット

広島県 記念碑・像
ちょっと立ち寄り 女子おすすめ

原爆犠牲者の霊を慰めるとともに、核兵器の廃絶を祈って建設。設計は建築家・丹下健三氏によるもので、平和記念公園内「平和の池」の北端にある。昭和39年(1964)8月1日、反核の願いを込めて灯された炎は今も燃え続けている。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 広島県広島市中区中島町1
TEL 082-247-6738 (広島市観光案内所)
定休日 無休
料金 外観自由
アクセス 公共交通:広島電鉄(路面電車)原爆ドーム前電停→徒歩3分
車:山陽道広島ICから国道54号経由8km30分
駐車場 なし

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

平和の灯

「平和の灯」周辺のおすすめスポット・グルメ

  • 平和記念式典

    [広島県][節句・年中行事]

  • ピースメッセージとうろう流し

    [広島県][節句・年中行事/火と灯の祭り]

  • 冷めん家 大手町店

    [広島県][その他麺類]

    ベビーおすすめ キッズおすすめ ちょっと立ち寄り
  • 47

    [広島県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設)
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「平和の灯」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください