照蓮寺 しょうれんじ スポット

広島県 社寺・教会
女子おすすめ 歴史好きおすすめ

頼惟清邸からすぐの浄土真宗本願寺派の寺。竹原小早川家の帰依も厚く、代々学問所となっていた。寺宝の高麗鐘[こまのかね](重要文化財)は小早川隆景が唐物貿易で請来させたものと伝えられる。境内には近郊きっての名園といわれた小祇園[しょうぎえん]や頼一族の墓もある。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 広島県竹原市本町3-13-1
TEL 0846-22-4331 (竹原市観光協会)
営業時間 境内自由
定休日 無休
料金 境内自由
アクセス 公共交通:JR竹原駅→徒歩20分
車:山陽道河内ICから国道432号経由11km20分
駐車場 なし

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

照蓮寺

竹原市のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください