鞆の浦周辺でとれる桜鯛は瀬戸内でも色・形がよく、味もよいことで知られている。外洋の深海で冬を越した桜鯛が産卵のために集まってくるのを、船団が取り囲んで一網打尽にする鯛網は約400年前から続く伝統の漁法。一網千両といわれたこの勇壮な海上絵巻を再現した観光鯛網では、観覧船から間近に漁を眺め、とれた鯛はその場で安く買うことができる。毎年ゴールデンウィーク期間中に開催される。団体は要予約。所要約1時間30分。
住所 | 広島県福山市鞆町仙酔島 |
---|---|
TEL |
084-926-2649 (福山観光コンベンション協会) |
営業時間 |
観光鯛網観覧船は11時出航(2025年の開催日は4月26日、27日、29日、5月3~6日 計7日間) |
定休日 |
開催期間中無休 |
料金 |
観光鯛網観覧船(仙酔島までの往復渡船料込み)前売券3000円、当日券3300円、小・中学生前売券1000円、当日券1300円 |
アクセス |
公共交通:JR福山駅→鞆鉄バス鞆の浦・鞆港行きで30分、バス停:鞆港下車、徒歩1分の市営渡船場(鞆町鞆)から福山市営渡船仙酔島行きで5分、仙酔島下船、徒歩すぐ 車:山陽道福山東ICから国道182号経由15km35分で市営渡船場 |
駐車場 |
なし |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
広島県福山市三之丸町2-16
広島県福山市三之丸町8-16