元禄9年(1696)に創建された浄土宗の古刹。近世長州の名僧である大日比三師(法岸・法洲・法道)の活躍した寺院。本堂には 「専念佛場 」の額があり、念仏道場として有名。世界最初の日曜学校発祥の地。総欅造りの山門及び本堂は山口県の重要文化財に指定されている。境内の池には緑がかった130枚もの花弁をもつ珍しい蓮である青蓮[せいれん](天然記念物)が咲く。見頃は7月下旬から8月中旬(年により異なる)。西圓寺に関する資料や歴史については願王寺資料館(下関市菊川町)にて展示を観覧することが出来る。
住所 | 山口県長門市仙崎2118 |
---|---|
TEL |
0837-26-0665 |
営業時間 |
8~17時(本堂内参拝の場合は電話にて要確認) |
定休日 |
無休 |
料金 |
境内自由 |
アクセス |
公共交通:JR長門市駅→防長バス・サンデン交通バス青海島通[かよい]・静ケ浦行きで16分、バス停:大日比下車、徒歩すぐ 車:中国道美祢ICから国道316号経由30km50分。または中国道小月ICから1時間 |
駐車場 |
あり/40台 |
文化財情報(観光) |
重要文化財(建造物) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
山口県長門市油谷向津具上3994-3
山口県長門市東深川正明市2区