海部川上流にある四国有数の滝。上流の不動滝、鳥返し滝など大小多数の滝も含め、迫力ある景観が続く。夏と秋には祭りがあり、夏は龍王寺から、秋は轟神社から、滝壺に神輿[みこし]ごと入る神事も行われる。周辺には遊歩道が整備されている。
| 住所 | 徳島県海部郡海陽町王余魚谷 | 
|---|---|
| TEL | 
                                    0884-76-3050                  (海陽町観光協会) | 
              
| 営業時間 | 
                    見学自由 | 
                
| 定休日 | 
                    無休 | 
                
| 料金 | 
                  見学自由 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:JR阿波海南駅→町営バス大比行きで50分、バス停:轟神社下車、徒歩5分 車:高松道鳴門ICから国道55号経由110km2時間45分で轟神社へ  | 
              
| 駐車場 | 
                    あり/30台                     | 
                
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
徳島県海部郡海陽町大字宍喰浦字松原226-1
徳島県海部郡海陽町宍喰浦字古目84-18