「中津万象園」の北側に位置する、国の伝統的工芸品「丸亀うちわ」の総合博物館。金毘羅参りのみやげとして考案されたという丸亀うちわは、江戸時代から続く丸亀の代表的地場産業品。館内には、江戸期から現代までの丸亀うちわやその歴史を物語る貴重な文献、全国の有名なうちわなどを展示。実演コーナーで職人による竹を使ったうちわ作りの伝統技を見学でき、5歳以上なら要予約でうちわの制作体験も楽しめる。帰りにはミュージアムショップでうちわをおみやげに。
住所 | 香川県丸亀市中津町25-1 |
---|---|
TEL |
0877-24-7055 |
営業時間 |
9時30分~17時(最終入館は~16時30分) |
定休日 |
水曜(祝日の場合は翌日) |
料金 |
入館無料 |
アクセス |
公共交通:JR丸亀駅→車5分。またはJR讃岐塩屋駅→徒歩15分 車:高松道善通寺ICから国道319号経由9km15分 |
駐車場 |
あり/20台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[香川県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
香川県丸亀市富士見町3-3-50
香川県丸亀市田村町二丁田512-1