タケサンの創業者武部吉次が、終戦直後に芋の蔓の佃煮に着手したことが、現在の佃煮産業発展に大きく受継がれている。先駆者としての功績をたたえ、この小豆島佃煮発祥の地に、一徳庵を開設した。芳醇な杉桶仕込みの醤油、佃煮の販売もあり、DVDや佃煮の歴史を学べる資料も展示されている。
住所 | 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲2211 |
---|---|
TEL |
0879-82-1000 |
営業時間 |
9~17時 |
定休日 |
水曜、10月15日 |
料金 |
入館無料 |
アクセス |
公共交通:小豆島池田港→小豆島オリーブバス坂手線坂手港行きで25分、バス停:芦ノ浦下車、徒歩すぐ 車:香川県小豆島池田港から20分。または小豆島土庄港から30分 |
駐車場 |
あり/10台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう