かつて城下町として栄えた宿毛の歴史を紹介する資料館。宿毛周辺の出土品や、土佐を治めた一条氏、長宗我部[ちょうそかべ]氏、山内氏などの遺品も展示されている。土佐藩の執政、野中兼山の遺族が40年にわたって宿毛に幽閉された史実を、娘婉[えん]が回想するドラマ仕立ての映像はみもの。所要30分。
| 住所 | 高知県宿毛市中央2-7-14 宿毛文教センター3F | 
|---|---|
| TEL | 
                                    0880-63-5496                   | 
              
| 営業時間 | 
                    8時30分~17時(入館は~16時30分) | 
                
| 定休日 | 
                    月曜(祝日の場合は翌日) | 
                
| 料金 | 
                  入館200円 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:土佐くろしお鉄道宿毛駅→高知西南交通バス中村行きなどで7分、バス停:宿毛文教センター下車、徒歩1分 車:高知道須崎東ICから国道56号経由100km2時間  | 
              
| 駐車場 | 
                    あり/70台/バス2台                     | 
                
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう