豊臣秀吉が朝鮮出兵に際し、黒田官兵衛らに命じて天正20年(1592)に築城。総面積約17万平方mという当時大坂城に次ぐ規模ながら、わずか5カ月で主要部分を完成させた。名護屋城では茶会が盛んだったといわれ、周辺には草庵茶室跡や茶の湯に使った太閤井戸などが残る。現在、隣接して抹茶と庭園を楽しめる茶苑海月(時間:9~17時、無休)や、佐賀県立名護屋城博物館(時間:9~17時、休み:月曜、料金:秋の特別展のみ有料)がある。観光ガイドあり(要予約)。
住所 | 佐賀県唐津市鎮西町名護屋1938-3 |
---|---|
TEL |
0955-82-5774 (名護屋城跡観光案内所) |
営業時間 |
9~17時 |
定休日 |
無休 |
料金 |
名護屋城跡・歴史遺産維持協力金100円 |
アクセス |
公共交通:JR唐津駅北口から徒歩5分の唐津大手口バスセンター→昭和バス波戸岬行きで40分、バス停:名護屋城博物館入口下車、徒歩5分 車:長崎道多久ICから国道203号経由30km1時間 |
駐車場 |
あり/70台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう