国史跡 笹塚古墳 こくしせき ささづかこふん スポット

長崎県 墓地・霊園・墓所・廟所
ちょっと立ち寄り 歴史好きおすすめ

一支国博物館内にも石室復元模型が展示されている古墳。出土した金銅製亀形飾金具[こんどうせいかめがたかざりかなぐ]は、長寿の象徴とされる亀をモチーフにした世界でただ1つだけの馬具飾り。平成19年(2007)に出土品は、国重要文化財に認定、平成21年(2009)に国指定史跡に認定されている。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 長崎県壱岐市勝本町百合畑触
TEL 0920-45-2728 (壱岐市教育委員会社会教育課文化財班)
アクセス 公共交通:郷ノ浦港<壱岐島>→勝本方面行きバスで、バス停:鬼ノ岩屋下車、徒歩10分
駐車場 なし

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

国史跡 笹塚古墳

「国史跡 笹塚古墳」周辺のおすすめスポット・グルメ

  • おみやカフェ

    [長崎県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    女子会におすすめ(飲食施設) 女子おすすめ 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 歴史好きおすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設)
  • 小島神社

    [長崎県][社寺・教会]

    女子おすすめ 春におすすめ 秋におすすめ 夏におすすめ 歴史好きおすすめ ちょっと立ち寄り
  • 月讀神社

    [長崎県][社寺・教会]

    秋におすすめ 歴史好きおすすめ ちょっと立ち寄り 夏におすすめ 女子おすすめ 春におすすめ
  • 男嶽神社

    [長崎県][社寺・教会]

    秋におすすめ 歴史好きおすすめ 女子おすすめ ちょっと立ち寄り 春におすすめ 夏におすすめ
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「国史跡 笹塚古墳」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください